こんにちは😃
児童発達支援「ぴっころクラブ」、放課後等デイサービスつぐみの丘湊高台店です。
今日のぴっころクラブの活動は『リトミック』でした✨
・音をよく聴く
・リズム感を養う
を目的に行いました❗️
広~いお部屋に移動して、ピアノの音に合わせてたくさん身体を動かしました‼️歩く音、走る音♪もうスタッフが言わなくても自分達で考えながら動くこともできるようになってきました✌️どんどん聴き分ける力がついてきています😊
放課後等デイサービスの活動は『果物ワードルゲーム』でした✨
・考える力を養う
を目的に行いました❗️
ワードルゲーム、ご存知ですか?本来は5文字の英単語のお題を用意し、文字と場所が完全一致していたら◯、文字は使われているけど場所が違う場合は△、その文字が使われていなければ×を書き、お題を当てるゲームです。
今回はつぐみ流にアレンジして、3文字の果物を当てるゲームにしました❗
お題が書かれたくじをひいて、ゲームスタート!お題を出す方は「みかん」の答えに対して、「『み』は使われてないから×だよー」「『か』は使われてるけど、2文字目じゃないから△!」と自分で考えながら印をつけ、答える側は「『ん』がつかないならりんごじゃないなぁ…」と頭を悩ませながらも果物をたくさん考えていました✨😃ちょっぴり難しいゲームでしたが、みんなで頭を使って遊ぶ事ができました✌️
明日の活動はぴっころクラブ、放デイ共に『ナンバープッシュ』です!
お楽しみに♪
児童発達支援「ぴっころクラブ」、放課後等デイサービスつぐみの丘湊高台店